NPO法人Life is Beautiful×一般社団法人エンドオブライフ・ケア 共催企画
10年先も20年先もともに生きてゆきたい幸せな社会を目指して
~今ここから何をはじめる?~
登壇者:佐々木淳×小澤竹俊 司会:久保田千代美
2022年10月8日、9日、「第29回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in奈良」は、3年ぶりの現地開催を予定しています。奈良大会では、地域に暮らす子どもから高齢者まで誰もが穏やかに幸せを感じられるWell-beingな社会にするために、望む場所で、教育や医療、ケアを受けて生活することができよう、様々な人々が集い繋がりたいと思います。
https://hospice-nara2021.jimdosite.com
プログラムの内容は、どれも魅力的で全てに参加したくなります。当日に参加が難しくなられた方々も視聴できるように、可能な限りオンデマンドで大会終了後に視聴できるようにしたいと思います。
大会は、参加費で賄いますが、人数制限のため参加費では賄いきれません。オンデマンド配信を行うにあたり、これまで以上に費用がかかります。そのため、奈良大会実行委員会は、できる限り委託をしないで、メンバーの手作りで大会を開催しようと頑張っています。
どうか、皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
奈良大会実行委員会
佐々木淳理事の2022年7月7日のFacebookより
敬愛する小澤竹俊先生、久保田千代美さんと一緒に「夢」を語り合います。
少子化・超高齢化の進む日本の行く末に明るいイメージを持っている人は少ないかもしれません。このまま自分たち自身が歳を重ね、病気になり、要介護になり、死んでいく。そんなプロセスに不安しかない。そんな人もいるかもしれません。
でも、僕は、実はそんなに悪いことばかりでもないんじゃないかとも思っています。
10年後、20年後。自分の将来はどうなっているんだろう。日本はどんな社会になっているんだろう。先行きが見えないままに流されていくのは確かに不安です。
だけど、こんな社会なら自分たちは幸せに暮らし続けられるんじゃないか。そんな具体的なビジョンを描くことができれば、その未来を現実にするためのプランを立てることができます。
どんな社会なら、みんなが幸せを感じることができるのか。そのために自分たちに何ができるのか。何をすればいいのか。時間に流されるのではなく、自分たちで行き先を決める、流れを作る。きっとそのプロセスそのものも楽しいものになるのではないかと思います。
日本ホスピス緩和ケア研究会のイベントですが、人生の最終段階の支援に留まらず、自分たち自身も含め、最期までどう生きるのか、自分ごととして考えてみたいと思います。みなさんと一緒に、これからを前向きに生きるためのたくさんのヒントを見つけられたらと思っています。今週の金曜日(7月8日)20:00にオンラインでお会いしましょう!
参加者データ N=265人
当日のお申し込みは、265人で、参加者は233人の方に届けることができました。
また、職種別には、33%の看護師の方、医師も15%とさまざまな職種に受講いただけました。
本当にありがとうございました。
武田理事より 7月8日の開催を終えての謝辞
今回、NPO法人Life is Beautifulの日ホス奈良大会応援企画にご参加いただき大変ありがとうございました。
日ホス奈良大会は医学系学会とは異なり大口の協賛金など得られにくく実行委員の手作りで頑張っています。
本研究会はホスピスケア、在宅ケアだけにとらわれず懐が広く、より良いLifeを支えるという点でLIBともマインドが共通しています。 今回の企画により心強い研究会の支援寄付を頂け感謝申し上げます。
是非10月の研究会にも仲間を誘って参加していただければ幸いです。 きっと秋の奈良で、素敵な学びとたくさんの出会いを期待しています。
本日は本当にありがとうございました 。
10月には、 第29回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in奈良 が開催されます。 もし、ご興味がありましたら、以下のURLよりお申込みいただけましたら幸いです。
第29回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in奈良 <お申し込みはこちら> https://narataikai221007.peatix.com
ひきつづき、 Life is Beautifulをよろしくお願い申し上げます