中野玄三さんは「ALSとともにしなやかに生きる」人。
佐々木理事 22年11月11日 Facebook記事より 出会いはFacebook。 人工呼吸器をつけて生活しているのに、すごくポジティブな発信をされていて、講演でICF(生活モデル)の実践ケースとして紹介させてもらえな…
佐々木理事 22年11月11日 Facebook記事より 出会いはFacebook。 人工呼吸器をつけて生活しているのに、すごくポジティブな発信をされていて、講演でICF(生活モデル)の実践ケースとして紹介させてもらえな…
2022年10月16日 ふるふる農園のかぼちゃ ふるふる農園のかぼちゃ 限定販売のお知らせ令和4年10月16日㈰たべることだすこと研修会6にて、山梨県ふるふる農園の古屋聡先生と女神様が育ててくださった立派なかぼ…
2022年10月16日 ぐらレコノート たべることだすこと研修会6令和4年10月16日㈰キャンパスプラザ京都 佐々木淳先生ぐらレコノート 参加者さんが「いつもぐらレコを楽しみにしています!」と言ってくださったの…
佐々木理事 2022年11月1日 Facebook記事より 病気は私から体の自由を奪った。しかし病気は人生の可能性を教えてくれた。そして今、これまでよりも幸せに、自由に生きている。 人間なんてもともと不自由な存在。空を飛…
佐々木理事 2022年9月11日 Facebook記事より 「認知症の患者としてではなく、一人の個人として」 ドイツとオランダ、いずれの国でも、このスタンスで認知症の人に向き合おうとしていた。 しかし実際には、認知症当事…
佐々木理事 2022年9月10日 Facebook記事より 認知症の人たちを集め、そこに「街」のような介護施設をつくり、その「街」の中で認知症の人たちが最期まで暮らす。 伝統的な街並み、都会的な街並み、そしてかつての植民…
佐々木理事 2022年9月8日 Facebook記事より 充実した医療? 24時間の安心感? それとも、ほっとするようなぬくもりのある空間や関わり? ブレーメン市内の「ホスピス」、Hospiz:Bruckeを訪問した。 …
佐々木理事 2022年9月8日 Facebook記事より ケアプランを考える時、「ご家族に方に頑張ってもらって・・」というスタンスのケアマネさんは多い。 しかし、日本の介護保険制度は、超高齢化と核家族化が進行する中、家族…
佐々木理事 2022年9月7日 Facebook記事より 最期まで人が人として生きていくとはどういうことか。それを支えるために必要なものは何なのか。 「よりよいケアを提供する」という議論をする前に、向き合わなければならな…
NPO法人Life is Beautifulの佐々木理事と一般社団法人エンドオブライフケアの小澤竹俊先生からメッセージをいただきました。 10年先も20年先もともに生きてゆきたい幸せな社会を目指して~今ここから何をはじ…